今まで全く経理に触れたことがない方だと借入金の返済と利息の支払いの両方が経費になると勘違いされているケースがあるようです。

実際は利息の支払は経費になりますが、借入金の返済は経費になりません。

今回は借入金の経理処理について確認しましょう。

借入金の返済が経費にならない理由

借入金の返済は元々銀行等の金融機関から借りたお金を返しているだけなので会社の財産は減少していません。
例えば、会社が金融機関から500万円を借りて、翌年500万円を返済したとします。
500万円はもともと金融機関から借りたお金の返済であり、会社の財産は減少していないので経費にならないのです。

(金融機関から借りたときの仕訳)
現金預金/借入金 ←銀行から借り入れた際には手元のお金が増えて借入金という負債が増加します。

(金融機関に返済するときの仕訳)
借入金/現金預金 ←返済するときは、手元のお金と負債である借入金が減少します。

 

一方利息の支払は借りた500万円を超える金額を金融機関に支払います。
当初借りた以上の金額を支払うと会社の財産が減少するので経費として処理することになります。

 

 

まとめ

・借入金の返済は借りたお金を返すだけで、会社の財産は減少しないので経費にならない
・利息の支払いは借りた以上のお金を金融機関に支払うため、会社の財産が減少するので経費にする。

 

 

【関連記事】
借入金の上限
借入金と設備投資

 

 

【免責事項】
・当サイトに掲載された情報については、充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
・当サイトに掲載されている情報の全部又は一部を予告なく変更する場合がございます。
・当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。